記事内に広告が含まれています

40種試した私が本当におすすめ!抹茶プロテイン厳選レビューと選び方ガイド

まとめ記事

こんにちは。管理栄養士ママトレーニーのりんです🍵

「プロテインって本当に美味しいの?」「どれを選べば失敗しない?」――そんな悩みを、私が実際に試してリピートしたくなった「抹茶味」のプロテインを5種類厳選! 飲みやすさやコスパ、美容成分など、リアルな感想をまとめてみました。

抹茶好きの私のおすすめ!抹茶味プロテイン5選

それぞれ「味」「溶けやすさ」「コスパ」「ポイント」、心の声(笑)でリアル評価します。

KOREDKE(コレダケ)抹茶

100%プラントベース、33種類の栄養素が1杯で摂れる完全食系プロテイン。 静岡県産の香り豊かな抹茶を使用し、ほんのりとした苦みと上品な甘さが特徴

  • 味:抹茶の香りが本格派!甘さ控えめで大人向き
  • 溶けやすさ:水も牛乳でもさっと溶ける、ダマになりにくい、泡立ちにくい
  • コスパ:高め(1袋700g ¥6,300円 1杯約25gで28回分=1杯¥225・公式は定期購入商品/初回割引あり)
  • ポイント:女性に嬉しい美容成分・食物繊維たっぷり。

ソイプロテインなのに美味しすぎる、、。牛乳でおなかがゴロゴロする人、ソイが粉っぽくて飲めなかった経験がある方に飲んでほしいです。

【10%OFF】置き換え ダイエット プロテイン KOREDAKE 完全栄養食 ソイプロテイン 置き換え ダイエット 無添加 人工甘味料不使用 砂糖不使用 植物性 国産 美味しい 美容 低糖質 低カロリー ダイエット

価格:2830円~
(2025/8/10 14:26時点)
感想(2352件)


Naturecan (ネイチャーカン) 抹茶

英国発のホエイプロテイン。 抹茶は西尾産の国産抹茶を使用し、ほんのりラテ系のまろやかさ。 たんぱく質 21g/糖質脂質控えめ。

  • 味:自然な抹茶の香りと程よい甘さ
  • 溶けやすさ:水も牛乳でもさっと溶ける、ダマになりにくい、泡立ちにくい
  • コスパ:お得(1袋900g ¥4,500前後 1杯約31gで29回分=1杯¥155)
  • ポイント:脂質・糖質カットでダイエット中も安心。 お腹の重さを感じにくい印象。

最初に抹茶プロテインにハマったきっかけの商品。初心者さんでも飲みやすい。粉が細かくて、チャック閉める時に気を付けないと、ふぁってなる。

Naturecan 公式サイトはこちら

Myprotein(マイプロテイン)抹茶ラテ

高たんぱく・低カロリーで国内にファン多数。 抹茶ラテ味は「ほんのり甘い、抹茶のコク」がしっかり楽しめる。

  • 味:ラテ感強めで初心者でも飲みやすい
  • 溶けやすさ:シェイカーで10秒くらいで溶ける、ダマなし
  • コスパ:お得(1kg ¥6,500~ 1杯約25gで40回分=1杯¥160)キャンペーン活用でさらに安い場合あり
  • ポイント:低カロリーで甘さがあるので、おやつ代わりにも◎

多めに買ったほうがコスパ的には◎ 私は抹茶味のフレーバーは大丈夫でしたが、人によっては独特の甘さが気になることもありそう。

世界70カ国で愛用されるスポーツ栄養サプリブランド【Myprotein】

タンパクオトメ はんなり抹茶味

女性“美容”プロテイン。京都宇治抹茶を贅沢に使い、25種類以上の美容成分入り。

  • 味:宇治抹茶の深い香りとコク、すっきりした甘さ、やや粉っぽさあり
  • 溶けやすさ:牛乳・豆乳でも溶けるけど、泡立ちやすい
  • コスパ:平均的(1袋260g ¥3,200前後 1杯約15gで17回分=1杯¥190)
  • ポイント:こだわりの成分たっぷり  美肌・美髪系成分が豊富!。

少し粉っぽさも感じましたが、味的にはかなりすっきりしているので、甘さが苦手な方に◎。

【タンパクオトメシェイカー付き】タンパクオトメ 3日間お試し分包セット(ピーチ・マンゴー・抹茶 or 休息プロテイン×3) 送料無料女性専用プロテイン ソイ&ホエイプロテインをW配合した美容プロテイン。高タンパク低糖質。置き換えダイエット 完全栄養食

価格:1280円
(2025/8/10 14:29時点)
感想(0件)


ULTORA(ウルトラ)抹茶プロテイン

すっきりとした味わいなのに、ミルキーな甘さもあり飲みやすい。ビタミンや鉄分など女性に嬉しい+α成分配合。

  • 味:抹茶の苦み+ミルキーでまろやかな甘さあり、飲みやすい
  • 溶けやすさ:水にも牛乳にも3秒でさっと溶ける、ダマになりにくい、泡立ちにくい
  • コスパ:平均的 (1袋390g~ 約¥3,000~ 1杯30gで13杯=1杯¥190~230)
  • ポイント:食物繊維たっぷり&7種の水溶性ビタミン配合。

抹茶オレの風のすっきりした味わい。甘いけど甘すぎない、美味しさにびっくりしました。

国産高品質、プロテインブランド【ULTORA(ウルトラ)】

失敗しない抹茶プロテインの選択と続けるコツ

  • 成分表示を要チェック:カロリー、原材料、糖質量を確認
  • 目的に合ったものを選ぶ:美容重視、筋肉増量重視、ダイエット重視、コスパ重視など
  • アレンジで楽しく続ける:豆乳割りや蒸しパン、プロテインパンケーキなど応用も豊富

「どれが合うかわからない…」ならまずは小容量やお試しセット、キャンペーンを活用してみるのがオススメです!

小分けやお試しパックがあるもの↓

国産高品質、プロテインブランド【ULTORA(ウルトラ)】

【タンパクオトメシェイカー付き】タンパクオトメ 3日間お試し分包セット(ピーチ・マンゴー・抹茶 or 休息プロテイン×3) 送料無料女性専用プロテイン ソイ&ホエイプロテインをW配合した美容プロテイン。高タンパク低糖質。置き換えダイエット 完全栄養食

価格:1280円
(2025/8/10 14:29時点)
感想(0件)


まとめ|美容と健康のために抹茶プロテインで一歩前進

美味しく、続けやすく、美容にも健康にも嬉しい抹茶プロテイン。 あなたも新しい習慣で「ちょっと理想の自分」を目指してみませんか?

気になるプロテインはリンクからチェックしてみてください、ほかにおすすめ抹茶プロテインがあれば教えてください🍵一緒にヘルシーボディを作りましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました